![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-01.webp?v=1695361393&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-02.webp?v=1695361392&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-03.webp?v=1695361394&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-04.webp?v=1695361394&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-05.webp?v=1695361393&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-06.webp?v=1695361393&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-07.webp?v=1695361394&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-08.webp?v=1695361393&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-switch-rgb-brown.webp?v=1695361410&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-switch-rgb-blue.webp?v=1695361410&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-switch-rgb-red.webp?v=1695361410&width=1445)
![【販売終了】BAROCCO MD600v3 RGB Classic Black - 英語配列](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-switch-rgb-silect-red.webp?v=1695361410&width=1445)
製品特長
各機能の詳細仕様は取扱説明書をご確認ください。
![](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/md600v3-features-01.webp?v=1695361064&width=1500)
60%サイズ 左右分離型キーボード
-
肩や腕の負担を減らす
-
Fnキーの組み合わせ等で、一般的なキーボードと同等の操作性を実現
-
マクロプログラミング機能を使って、お好みのキーバインドに
-
あらかじめ用意されたキー配列への変更・切り替えが可能
-
多彩なLED発光パターン
-
-
-
-
製品仕様
スイッチについて
![](http://store.archisite.co.jp/cdn/shop/files/cherry-mx-switch.webp?v=1690184835&width=1500)
CHERRY MXスイッチ搭載
キースイッチはメカニカルキーボードの定番「CHERRY MXスイッチ」7種を採用。用途や嗜好にあわせたセレクトが可能です。
※モデルにより取り扱いのない種類もあります。
※RGBタイプも各軸の仕様、キータッチは同じです。
-
茶軸
軽いキータッチと、スイッチが入る時にクリック感があります。
-
青軸
軽いキータッチと、スイッチの入る時にクリック感と軽いクリック音が出ます。
-
赤軸
打鍵する力がストロークに応じて直線的(リニア)に変化します。黒軸より軽いキータッチが特徴です。
-
黒軸
打鍵する力がストロークに応じて直線的(リニア)に変化します。
-
静音赤軸
底打ちの音を軽減しています。赤軸と同じリニアタイプで軽いキータッチです。
-
スピードシルバー軸
キー入力される位置が浅く、高速入力が可能。赤軸と同じリニアタイプで軽めのキータッチです。
-
クリア軸
スイッチが入る時にクリック感があります。茶軸よりも重いキータッチが特徴です。
関連リンク
外部サイトを開きます